ITとアイデアで新しい価値の創造を。|Risaiku lab.

Message

メッセージ

仕組みをつくる、未来を変える。
貴社のビジネスに、もう一歩先のITを。

リサイクは、技術と論理に加えて“アイデア”と“感性”を大切にするシステム開発会社です。社名には「Re(再構築)」「細工(創意)」「Psych(感性・心)」の意味が込められており、創業時から“最適な仕組み”を創造する姿勢を大切にしてきました。

私たちは、業務改善やDX推進に加え、柔軟な発想と多角的な視点で、企業にとって本当に価値のあるIT活用をご提案します。業務理解に根ざした提案力と、デバイスやUIを含めたトータルな設計力を活かし、現場にフィットするシステムをかたちにします。

Risaiku lab.では、そういった企業様へサービスと情報、そしてソリューションの事例を発信していきます。
技術とクリエイティブを掛け合わせ、想いと成果をつなぐ。
それが私たちリサイクの強みです。

ミッション

  1. ITを活用した新しい価値の創造
  2. ITを活用した効率の良い経営の実現
  3. ITを活用した働きやすい組織の実現
  4. ITを活用した成長できる組織の実現
  5. ITを活用した様々なライフスタイルを支える働き方の実現
  6. ITと組織力を組み合わせた新しいシステム開発手法の実現
  7. 私たちの活動を通した社会への貢献
Outline

会社概要

会社名

リサイク合同会社 Risaiku LLC.

所在地

〒570-0021 大阪府守口市八雲東町2丁目82-22
TEL.06-6780-4570 FAX.06-6780-4575

資本金

9,650,000円

代表者

代表社員 中西 精一

社員/従業員数

18名(2025年7月1日現在)

設立

2015年2月23日

沿革
2015年2月23日
資本金600万円、7名の社員で設立
2015年4月1日
事業開始
2016年2月15日
1名の社員追加、資本金を700万円に増資
2025年9月1日
資本金を965万円に増資
主な事業内容
  • PC、スマートデバイス向けアプリの企画、開発
  • WEBサービスの企画、開発、運営
  • BGMなどのサウンドコンテンツの作成
  • 2D、3Dのグラフィックコンテンツの作成
  • コンテンツやグッズの企画、販売
  • 情報システム、ソリューションの企画、設計、開発
  • データ分析・機械学習を活用たソリューションの企画、設計、開発
  • 回路/基板設計、デバイスの試作
  • 新製品の共同開発研究、新規事業共同開発
  • メディアへの執筆活動
  • 企業システムの請負開発